お正月のお祝い膳~入居者様編~
前回の記事の続きです🌟
今回は、入居者様編です!

↑今日はどんなごはんがでるかな~?
お品書きで確認してくださっています👀✨


↑K副施設長とお話しされています(^▽^)/






「おいしかったぞー!」のバンザーイ🙌🙌

↑
A栄養士とK副施設長と❀
「お年玉もらえないの~?」とご入居者様(^^)
1月1日のおやつは、

辰おやき🐉 & 甘酒🍶でした

中には、こしあんが入っています

↑1月2日のおやつは、練切(松)🎍でした

こちらも中にこしあんが入っています
おやきより練切の方がしっとりしたテクスチャーが味わえます😊

↑おやつミキサー

甘酒🍶でかんぱーい╲(^▽^)/

↓昼食のおせちは、K副施設長とH課長にも召し上がって頂きました🏳🌈


↑ お弁当をオープン♡

↑ F相談員とA栄養士と、お話ししながら試食中♪
「松前漬けが美味しくてイクラに感激でした、お赤飯もきれいな色が出ていて、見た目も素晴らしい👐
利用者様の所に行くと、こんなに作るの大変よ~と主婦の方は感心されていました。
今年も1年、美味しいお食事が食べられることに感謝し、利用者様の笑顔を楽しみにしています❕」
嬉しいお言葉をいただきました😃✨
いつもこのブログを見て下さっている皆さま、本当にありがとうございます。
引き続き、このブログを通して、お食事や入居者様のご様子をお伝えできればと思っております❀
以上、栄養課でした🍙
