春の遠足🚌
毎年恒例の2歳児さんから5歳児さんまでの『春の遠足』が、5月31日の2歳児さんの遠足を最後に無事に
終了いたしましたので、その様子をご覧ください🎶
最初は、4・5歳児さんが4月28日に「久留米青少年科学館」に行ってきました✨
観光バスに乗ってとても嬉しそうです✨

バスの中では、科学についてのクイズなどがありました🎵

青少年科学館に到着です✨

館内では、プラネタリウムや科学実験を見たり、ロボットのお絵描き、動力で動く機械等々・・・
沢山の経験を楽しみました!!





重たい園長先生を必死で持ち上げてくれる5歳児バラ組さんでした(笑)








「不思議の国のアリス展」も行っておりまして・・・
トリックアートに大喜びしましたヽ(^o^)丿



ネコの目が動いているのに気づきましたか?

手作りの愛情弁当も青空の下で美味しくいただきましいた💛




時間いっぱい思い切り楽しんだお友だち・・・
帰りのバスの中は・・・


zzzz.....でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
続いて、3歳児さんの春の遠足です🎵
本当は、公園に行く予定でしたが天気が悪く・・・「マリンワールド海の中道」に行き先を変更しました!!

大きなお魚さんとにらめっこです!!


「ムツゴロウ・・・どこに隠れたのかなぁ~」と探してます(笑)


ラッコさんを見ていると・・・なんと\(◎o◎)/!
「めんたいワイド」さんに取材を受けることになったお友だちでした✨


イルカとアシカのショーにも大興奮でしたヽ(^o^)丿



手作りの愛情弁当も・・・早く食べたくて💦
到着して数分で「おべんとうまだ~?」と口にしてました(笑)

帰りのバスの中は、こちらもぐっすり眠っておりました。。。
イルカさんやカメさんと泳いでいる夢でも見ているのかもですね✨

最後は、2歳児さんの春の遠足です✨
2歳児さんも「マリンワールド海の中道」に行ってきました🎵



チンアナゴが、大人気でした🎶


こちらも大興奮!!だけど・・・サメなどのいる大水槽では、「怖い💦怖い💦」といって
先生たちにしがみつくお友だちもいましたカワ(・∀・)イイ!!





イルカのショーに大喜びのお友だちもいれば・・・

ウトウト寝てしまっているお友だちも・・・(笑)
愛情弁当は、水族館だから「ペンギン弁当」を作ってくれておりました💛




集合写真もバッチリ取れました✨
もちろんこちらも帰りのバスの中は・・・

みんなぐっすり眠っておりました(*^_^*)
どの遠足もとても楽しく、子ども達ひとり一人の興味・関心から伺える表情は、見ている私達を何よりも楽しませてくれました✨
