つしま彩光園 通所リハビリテーション
デイケアリハビリ(2)!
2022.05.20
つしま彩光園デイケアでのリハビリの様子を掲載しました!(第2弾)
集団リハビリでは元気な声で数えながら行うことで、一人で行う時より気持ちが高ぶり一体感が生まれ頑張れます。”(^0^)”
下の写真は、腸腰筋を鍛える為に太もも挙げを行っています。
下の写真は、セラバンド(ゴム製のトレーニングチューブ)を使用し、肩や腕等の柔軟性を出す為にストレッチを行っています。
下の写真は、足を閉じた状態でセラバンドを巻き、外の方向へ足を開き臀部の筋肉を鍛えています。
下の写真は、セラバンドを足首に巻いた状態から、片足を伸ばし大腿前面の筋肉を鍛えています。
下の写真は、セラバンドを足首に巻き、足を伸ばし挙げた状態で外に足を開き、その状態をキープし、下肢全体を鍛えています。筋肉の多くの部分を使う為、負荷がかかる種目となっています。
下の写真は、セラバンドを使用している為、通常の太もも挙げより負荷がかかります。
これからも利用者の皆様が、飽きることなく楽しくリハビリを行い、日常生活の中で自分自身でできることが増え、「まだやれる!」等の自信を持つ心・活力が出るよう努めて参ります!
施設カテゴリ
- 特別養護老人ホーム 浅茅の丘
- 特別養護老人ホーム 日吉の里
- 特別養護老人ホーム ディグニティ内浜
- 特別養護老人ホーム 煌奏館
- 特別養護老人ホーム 孝の季苑
- 特別養護老人ホーム 彩美苑
- 特別養護老人ホーム 成島苑
- 特別養護老人ホーム グレイシャス春日
- 介護老人保健施設 つしま彩光園
- ケアハウス 対馬の杜
- 高齢者生活福祉センター ピアハウス