ひかり組 陶芸教室
楽しみにしていた、陶芸教室が行われました。
始まる前に、今日使う「粘土」についてお話があったり、作り方の説明がありました。
楽しみにしていた事もあり、真剣に話を聞いているひかり組さんです!

作り方をしっかり聞いて、いざ粘土を触ってみると、
「つめたい!」「いいにおいがする!」など色んな声が聞こえてきて、
それぞれ感触を楽しめたようです♩

作り方は、
①丸にして、でこぼこやしわをなくす
②粘土板(タオル)にのせる
③手のひらの真ん中でタオルを回転させながら3回ずつ叩く

④膝を使って両手でゆっくり押す

など、複数の工程がありましたが、近くの友だちと一緒に楽しんで作っていましたよ♩

みんなそれぞれ素敵な作品が完成しました!
どんな風に出来上がるのか、とっても楽しみにしているひかり組さんです!!
