⛩これからも、健康でいられますように・・・😌
毎年恒例の七五三お宮参り&みかん狩りに、4・5歳児さんが行ってきました✨
出発してしばらくすると雨が、ザ~ザ~☔。
みんなで、「どうする?」「大丈夫かなぁ~?」と心配してましたが・・・
宗像大社に着くと、雨も上がり無事にお参りが行えました(*^_^*)
最初に、神主さんにお祓いをして頂きました。

その後は、境内の中に入りお参りです。
 
  
 
 
  
  
  
 
「二礼二拍手一礼」お作法も上手にでき、しっかりお願い事をしておりました👏
菊の展示会もあっており、記念写真をとりながら芸術の秋を楽しみました(*^_^*)
 
  
  
 
鯉の餌やりも、恒例の一つです🎶
 
  
  
 
最後は、記念写真✌
 
 
七五三お宮参りの後は・・・みかん狩りで~す🍊

みかん畑の中で、愛情たっぷりの手作り弁当をおいしく頂きました💛
 
  
  
  
  
 
お弁当の後は、みかん狩り🍊です✨
お兄さんに、みかん狩りのコツと美味しい🍊の見分け方を教えて頂きました!!

ハサミを手に、自分で🍊を収穫して食べますよ~(≧▽≦)
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
🍊の木の下に何故か隠れて食べるお友だち。
皮ごと丸かじりしてみるお友だち。
お友だちと食べ比べしてみるお友だち。
常に、楽しくて笑いが絶えない時間でしたヽ(^o^)丿
「園長先生!!🍊何個食べた?」と聞かれたので、
「100個よ!!」と答えるとビックリ😲
信じていたようで、保護者の方が迎えに来ると・・・
「園長先生、🍊100個も食べたよ~!!凄いよね~✨」と報告してました(笑)
思い出がまた一つ増えた、行事になりました💛
 
 
