節分会〜豆まき〜
今日は鬼をやっつけるぞぉー!!と朝からやる気満々の子どもたち…
各クラスで制作したお面を被り鬼になりきってます。
いつ鬼がやってくるかドキドキ。。。
いざ、鬼がやってくると

担任の先生に助けを求める0歳児のお友達(^^)

先生に抱かれて「鬼は〜外ー!!」
朝、「鬼さんと同じパンツー!」と元気いっぱい登園してきたお友達も

鬼さんから同じだね〜!と声かけられ大泣き💦
2歳児さんになると、鬼が部屋に入ってくるなり、丸めた新聞紙を投げつける頼もしい子も…

3歳児さんになると知恵も出てき、カーテンに隠れる子…

なかなか倒れない鬼に悪戦苦闘する3歳児さん…

4歳児さんの〇〇君は自ら懺悔しに …

5歳児さんの女の子は泣いてるお友達を励ましてくれました♡

〇〇君は大暴れした鬼と一対一の戦いです✨

周りから「頑張れー!」の熱いコールが♡
最後はみんなで「鬼はー外ー!福はー内ー!!」


無事に鬼退治が出来ました✨
一年に一度、みんなの邪気を払う為
大きなケガや病気なく
博多とみひろ保育園のお友達が元気に過ごせますように…
