~緊急対応及び移乗動作の研修会~
8月21日(金)
『緊急時の対応』及び『移乗動作・背抜きの仕方』についてのスタッフ研修会を実施しました。
まずは、講師:看護師長による『緊急時の対応』についての研修です。
内容としては、
(1)日勤帯・夜間帯の急変時の対応手順
(2)日勤帯の「ハートコール」(急変者発見時に使う館内放送)の説明
(3)AEDや緊急カートの設置場所確認 等についての説明・確認を行いました。
次に、講師:リハビリ課 作業療法士(OT)による『移乗動作・背抜き』についての研修を行いました。
内容としては
(1)ベッド~車椅子間の移乗動作の基本・移乗の手順
(2)移乗時の事故・怪我を減らすための留意点
(3)「背抜き」の必要性と方法 等について座学形式及び実践形式にて行いました。
≪移乗動作の実践研修≫
モデル役とスタッフ役の2人1組での体験&実践練習
≪背抜きの実践研修≫
背抜き用のグローブを用いた方法
『背中や頭、かかとが気持ち悪いね~』
『背抜きをしないと、引っ張られた感じがしてすごく痛い!』
『背抜き・尻抜き・かかと抜きをしてもらうと、すごく楽になる!』
座学だけでは知ることが出来ない、御利用者様の辛い体感・気持ちを、実際に体験することが出来たことで、自分達の日々の介護技術の振り返り・役割・必要性を改めて再確認する、良い機会となりました。