TUMUGU
-日々のあすか物語-

TUMUGU詳細

2019.11.21すみわたる保育園

ノロウイルス対策の研修を受けました。

園内研修として、(公財)北九州生活科学センターの方に来ていただき、ノロウイルス対策、手洗い研修をして頂きました。

まずは講義…

座学を30分程受け、ノロウイルスやカンピロバクターなどのウイルスについて基礎的な知識を学びました。

 

そのあとは実践研修

まずは普段している「吐物処理の仕方」を披露

園内で統一しているつもりが、個々の職員で若干違いがあり…

どうすればよいのか?広めない為に最善の方法は?

嘔吐した子どもに対する対応、また他の園児への対応は?

 

実践後、職員みんなでしっかり話し合い、講師の方にもアドバイスを頂きました。

 

 

そして手洗い実践研修

様々なキッドを用意して頂きました。

まずは手洗い前の手に、どれだけ汚れが付着しているかを一人ひとりチェックしました。

みんな出てくる「汚れの数値」にドキドキです。

そのあとは

①水洗いのみ ②せっけん液で洗う ③洗うことはせずアルコールのみ

この3つのグループに分け、どれだけ汚れが落ちているかを再度確認!!

 

アルコールのみのグループは、ほぼ汚れが落ちていませんでした。

丁寧に行う手洗いの大切さを学びました。

 

次は手洗いチェッカーを使ってチェック!!

 

しっかり洗ったつもりでも、指の間、手首等々汚れが残っていることにびっくりしている職員でした。

 

今回の研修で、手洗いの大切さや吐物処理の効果的な方法を再認識し、今後の保育に生かし、また手洗い方法などは、子ども達に伝えることで、今からの季節に流行るであろう「インフルエンザ」や「感染性胃腸炎」などの蔓延を防ぐことが出来るのでは…と思っています。

 

 

 

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。