もちつき会をしました🎵
今日は、子どもたちが楽しみにしていた『もちつき会』をしました❕

はじめに、お餅に関するクイズコーナーです😊

みんな元気いっぱいに答えてくれました🎵

最初に蒸しあがったもち米を観察して、いよいよスタートです😊
保育士がある程度まとまるまで、よくこねてからついていきました❕

いよいよ次は子どもたちの出番です✨
2人ペアになり、真剣な表情で餅をついてくれました😊


お兄さんお姉さんが頑張ってついている姿を見て
小さなクラスの子どもたちも『もちつきごっこ』をして楽しみました✨


つきあがったお餅をみんなで丸めていきました✨
『温かくて気持ちいい~』
『ぷにぷにしてるよ!』
『白くてきれいやね~』
『さっきまでお米やったのにね⁇』
いろんな感想が飛び交っていましたよ😊


最後に、もち米を手に取ってみました!
一粒一粒触ってみたり、匂いをかいでみたり、感触を確かめていましたよ😊

臼も触ってみました❕

臼の固さに驚きの声が上がっていましたよ😊
楽しかった~!と沢山の声を聞くことが出来たもちつき会となりました✨
すみわたる保育園の子どもたちが、お餅のようにのびのびと!そして力強く成長することを願います😊
