TUMUGU
-日々のあすか物語-

TUMUGU詳細

2025.09.19特別養護老人ホーム 煌奏館

敬老会~6F☆5F~

 

敬老の日とは、

「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨とする国民の祝日です。

 

法律上の明確な年齢規定はありませんが、一般的には65歳移乗の高齢者を指すことが多いようです。

 

職員からも「私もお祝いされる側よ~」との声がチラホラ(笑)

まだまだこれからですよ(笑)

 

 

煌奏館でも各ユニット毎に敬老会を開催しました。

 

【6F☆凛ユニット】

「あなたもお祝いしてくれるの?💛」

「こんなの初めてよ~」

 

そうです!手形の記念品を作成しました✨

 

とてもキレイに仕上がってます👏

ちょっと落語感が漂っていますが、米寿のお祝いです👏

とてもお似合いでした㊗

もうすぐ百歳を迎えられる利用者様です👏

 

【6F☆優ユニット】

ショートステイユニットではプレゼントをお渡ししました✨

まだまだ元気な101歳✨✨✨

「あなたもいかが?」と、お優しい言葉を頂きました😢

可愛い飾りにうっとり💛

「僕にまでありがとうね!」

 

 

【5F☆雅ユニット】

こちらのユニットはスペシャルアイスでお祝い✨

記念品は5Fのユニットリーダー達による手作りです👏

声掛けに笑顔で応じて下さる事が増えたような気がします😉

口では厳しい事を言われながらも、とっても優しい奥様💛(笑)

傘寿とは思えない美しさです✨

 

【5F☆結ユニット】

日本の文化を感じながら上手に着せてくれていました😁

美しい歌声が響きわたっています♪

パズルをしたり、歌を歌ったり、指の体操をしたりとルーティンが確立されている、意識が高い白寿の利用者様です👏

飾り付けも高クオリティ👏👏

「かんぱ~い🥂」

こちらの記念品には利用者様みなさん感激されていました😉

カメラを向けるとこの表情(笑)

最後はユニット全員で記念写真📷

📷「1+1は~?」

🙋‍♂️「3」と言うリーダーのギャグで大笑い(笑)

 

利用者様一人一人の長寿をお祝いし、和やかなムードに包まれていました!

 

 

次回、他ユニットの様子もご紹介します!!!!

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。