桃色おやつ♪
待ちに待った春の到来です!
季節の中でも春が好きだと言われるご入居者さまは多く、散歩中に眺める花や、暖かい風を満喫されています。
そんな皆さま、春と同じくらい甘いものが大好き!
そこで!
春らしい可愛いおやつを作って食べませんか?
と提案しましたところ、「いいね」「どんなの作る?」とノッてくださいましたので、先月皆様といっしょにおやつ作りを致しました!
職員も甘いものが好きなので、こういう企画は心躍ります♪
この日は「ひなまつり」でもありましたので、桜餅に決定!
でも、ただの桜餅ではありません。
桜もち風クレープです。

桜色の生地を焼き、あんこを包みます。
(食紅を入れすぎて真っ赤になったらどうしようとヒヤヒヤしましたが、成功の予感…)
あんこは、皆さまに包んで頂きました♪

お好みの量を入れていただきます

「このくらいかな」と慎重に入れておられます

「このくらいにしよう」

「いや、もうちょっとだけ」
少しずつ増えていくあんこ (笑)
次は包む作業です

どうやって巻こうか考え中

包み方も皆様それぞれ違います

包みましたら、さいごに桜の葉を巻いて完成です!


大成功です!

おいしそう!!
そして、出来たと同時にパクリ!

「とってもおいしいよ」

お味はいかがでしょうか♪
工程も楽しみながら、おいしいおやつを満喫できた1日でした♪

