敬老の日~お祝い膳~
9月19日は、敬老の日でしたね。
孝の季苑では、一足早い9月15日にお祝い膳をお出ししました✨
早速、厨房の様子をみてみましょう👀👀

一人ひとりのごはんの量を計って盛付けしているところです

汁の用意も順調なようです❕

\\突然ですがクイズです//
こちらは、
なんの盛付けだと思いますか❔❔
(後で正解がわかります☆)
そして、完成したのが、こちら😊❕

ふたをオープン✨✨

お祝い膳のメニューは・・・
*赤飯
*天ぷら
*赤魚の塩焼き
*海老の姿焼き
*炊き合わせ
*さくら大根漬け
*たまご豆腐
*寿玉子焼き
*煮豆
*果物(キウイ・ぶどう)
*すまし汁
*ぶどうジュース(乾杯用)
となっております。
常食~ミキサー食をご紹介します。

常食

一口大

粗キザミ

キザミ

極キザミ

ミキサー
↑↑↑↑↑
\\先ほどのクイズの正解//は、
『ミキサー食のお赤飯の盛付け』でした!
分かりましたか😊❔
ではユニットの様子もみてみましょう👀👀

早速、ぶどうニュースで乾杯されていました🍷✨



一気飲みされている方が多かったです😲✨

どれから食べようかね~・・・
沢山種類あるので迷ってしまいますね😊

栄養士が最近の食事のご様子をきいているところです✍✍


今日のメニューのご説明をさせていただいています(^^)


勢いがいいですね・・❕
よく噛んで召し上がってくださいね❀
おやつは、『紅白まんじゅう』です。

常食

ミキサー
当苑の施設長・副施設長にも召し上がっていただきました☀

(左)K副施設長 (中央)S副施設長 (右)M施設長
彩豊かなメニューに喜んでいただきました✨
次回の行事食もお楽しみに♪
担当:栄養課A
