ひかり組☀️サマートリップ
年長児の大イベント!サマートリップ!の1日を覗いてみましょう(^^)
今年は6/14(土)に行われました!
、、、そう、お天気は生憎の雨☔でした。
計画していた自然体験は叶いませんでしたが、
「丸一日保育園貸切大満喫コース!!」に急遽予定変更!
急な変更に対応してくださった保護者の皆様ありがとうございました♡
さて、当日の朝のひかり組保育室には、大きな太陽の壁面飾り☀️
お天気は雨でも、心は晴れ!特別な1日のスタートです!!
まずは、カレーライス作り🍛
園としても初めて実施する、ピーラー・包丁体験。
調理される前の食材に触れ、実際に調理し、みんなで大きなお鍋に入れると「こんなに食べられるかな〜!?!?」
34人分の野菜達に、驚きの子ども達でした!
「美味しくなぁれ」と魔法をかけて、「給食の先生お願いしま〜す!」
お次は、ひかり組大運動会💪🏃♂️🚩
4チーム➕シークレットチーム、合計5チームで、準備体操、四方向綱引き、ダンシング玉入れをしましたよ。
気合いの声に、応援の声、そして興奮の声(笑)で大盛り上がりでした!!
お次は、スイカ割り🍉
カレーライスと一緒に食べる為に、力を合わせて頑張るぞ😤
目隠しをして5回転、、、あれ?まっすぐ歩けない😵
「右!」「左!」「そこそこそこー!!!」お友達や先生の声に助けられながら、見事、割ることができましたー!👏
さてさて!ここで、カレー出来上がりのお知らせ📢
良い香りにお腹が空いてきたお友達。
自分で器によそって、いよいよ、いただきます!!
「おいし〜!!」「これ私が切った人参だ!!」などなど、いつも以上にスプーンが進むひかり組さんでした🥄
これを機会に、食への関心が更に高まってくれたかな〜と思います!
お腹いっぱいになったら、お昼寝です。
今日は特別な日、、、プラネタリウムを用意しました!!🪐
「すご〜い!」と興奮でなかなか寝付けなかったお友達です(笑)
お昼寝の後は、おやつパーティ🍪🎈
自分でカルピスを作って、先生達と楽しくおやつタイム♡
お次は、思い出クラフトに挑戦!!
木製の、ゼンマイ式の車を作りましたよ🚗
難しいからこそ、作り甲斐があるというものです!!
いつもよりたくさんの先生達との共同作業すらも、嬉しいですね♡
完成した車で遊んだ時には、ぜひ今日のことを思い出して欲しいなぁ〜
少しずつ暗くなっていく空。ここからは、、、
逃走中in博多とみひろ保育園!!!!!!!🕶️
保育園全部を使ってのレクリエーション。今日だけは、逃げ放題、隠れ放題!!
本番さながらの放送、モニター視聴、ミッション、そしてハンターの迫力🕶️
一生懸命にハンターから逃げ隠れする姿も可愛かったですが、お友達を助ける為に「復活権」を求めてミッションに挑戦する姿も素敵でした♡
逃げながら見つけて集めた宝を繋ぎ合わせると、「ひかりぐみにいこう」の文字が。
行ってみると、夕食バイキングの招待券が置いてありました!!
遊戯室にはバイキングのセッティングがしてありました。
今年のテーマはおにぎりバイキング🍙🍙🍙🍙🍙
いろんな味のおにぎりが、ずらり!
(私は、鮭を焼くところから作られたシャケおにぎりと、
中身がたっぷり入ったそぼろおにぎりが、イチオシでした♡)
他にも、唐揚げ、サラダ、焼きそば、ポテト、、、
好きなものだらけでなかなか選びきれない姿が可愛かったです♡
楽しかった1日も終わりを迎えそうな20時。
帰りの準備を終えて玄関へ向かうと、、、そこには、あのミッションの白い仮面が!!
花火を準備してくれていました🎆
お楽しみの花火を終えて、ついに特別な1日が終わりを迎えます。
お迎えの時、パパママに抱きついて行くときの、大満足が溢れる表情が忘れられません♡
この経験が、ひかり組さんにとって、素敵な思い出になりますように♡