職員会議後の園内研修
令和7年度 4月職員会議
年度始め4月の職員会議は、共有事項や確認などするため、
園児が降園後の19時から行います。
年間行事や不適切保育について、業務中に気を付けること等々話し合い、
その後、園内研修を行いました。
ファシリテーターのN主任にお願いし、研修を行ってもらいました。
今回は、
こんな保護者がいたら?
⇩
その時の保育士(あなた)の対応はどうする
⇩
保護者の気持ちは?
⇩
保育士(あなた)はどうすればよかった?
これだけの保育士が集まれば、いろいろな意見が出てきます(笑)
考えたり、笑ったり、同感したり、1時間の研修があっという間でした。
最後は、各グループのでた内容を発表してもらい、同じ内容があるとまたまた
『そうそう』という声が聞かれていました。
職員の負担軽減で、夜の職員会議を減らしましたが、
職員が集まれるのは園児が降園した夜の時間になってしまいます。
今回、有意義な研修ができよかったと思いました✨