明心苑 ~🏅勤労感謝の日&秋の味覚編🍄~
本日は勤労感謝の日😊
働いている方々に感謝を示す日でもあり、昔は新嘗祭(にいなめさい)といって農作物の恵に感謝する日だったそうです🌾
主に新穀が収穫される10月、11月、12月にかけて、行われていたそうな🥸
そんな秋の収穫祭が由来の勤労感謝の日のお食事は、秋の味覚を盛りいれた献立にいたしました🍁
【常食】

≪献立≫
★栗きのこご飯
☆タラの彩あんかけ
★薄紅花咲包み蒸し
☆柿
★紅葉麩入りすまし汁
【キザミ】

【ミキサー】

栗きのこご飯と柿が人気でした🌰✨
素敵な笑顔をいただきました🌞


いつも完食して下さる入居者様🙌
以前から柿が食べたいとお話しされていたので今日は特に喜んでいただけました😊

お品書きカードを凄い凝視されていました😂


食べてるところ撮ってとリクエストをいただきました📸


カード見せてくれました📸




ピース✌️

グッド👍も頂きました😎


喜んでいただけると嬉しいですね😊



次回行事食はクリスマスを予定しております🎄その他お食事についても更新予定です、お楽しみに~♬
