明心苑 ~第1回納涼祭~ パート①
遅ばせながら納涼祭のご様子をお見せします😊🎆
施設オープンから間もなく今年行うのは難しいと思われていた納涼祭でしたが、全職員協力のもと無事開催することが出来ました!
お食事系の屋台は、チョコバナナ🍌カキ氷🍧綿あめ🍭たこ焼き🐙フランクフルト🥓の提供を行いました!
かき氷屋台は本当の職人さんみたですね笑



バナナにチョコをご自分でつけたり

好きな味のかき氷を選んでお召し上がりいただきました。

全ての入居者様が召し上がれるよう食形態もいくつかご用意し提供いたしました😊

レクリエーションでもあまり作る機会がないためか特に綿あめが人気でした!
続いてゲームゾーンでは、射的・輪投げ・ヨーヨーすくいを行いました。
なんと射的の的は施設長や主任達😲笑

撃つ姿勢が素敵ですね👏


皆さん景品(お菓子セット)ゲットを目指し楽しみながら参加されていました✨

ヨーヨーは懐かしいのか、納涼祭終了後もずっと大事にお持ちになって下さる入居者様が多かったです🤗
頑張って準備したかいがありました👍


営繕さん達にもご協力いただきました😊

ここで今回のメイン美女2名を紹介します😎

なめ子(機能訓指導員)とけめ子(相談員)です🫢
エレベーターから颯爽と現れ笑いを誘いました。入居者様からも大人気で沢山の笑顔がみられました✨
お化粧やウィッグセットなどはケアマネが担当💄上手ですね!


ご入居者様に写真を撮られていました🤣

写真を見ていてお気づきの方もいらっしゃると思いますが、実は入居者様も着物を着ているんです✨
パート②でご紹介いたします😊
