特定技能外国人研修報告 ~特定技能外国人交流会~
明心苑では今後介護を支えていく特定技能外国人の方たちの
支援・教育に力を入れています。
千葉市で今年3月に開催された千葉県外国人人材支援センター
主催の介護研修に明心苑から日本職員3名と特定技能
外国人4名で参加しました。

介護施設で働く外国人職員や介護職を目指す
留学生等が施設を越えて交流を深め、介護現場で
必要とされる日本語での円滑なコミュニケーションの
コツと働くうえで知っておくべき「介護の日本語」
や「交通ルール・交通マナー」などを学ぶことができます。

様々な人種の方たちと母国の事や介護施設での
ことなど話し合うことができ普段なかなか経験
できない交流が出来たようでとても良い機会になった
ようです。

休憩時間ではベトナムやネパール、スリランカなど
の国々の色々なお菓子や飲み物が用意されており
興味深く日本人外国人共に楽しまれていました。
お互い質の高い介護を志している仲間同士ステップアップを
して介護業界を支えていきましょう。
