真の大樹 ㊗敬老会!! パート1
本日は敬老の日でした。真の大樹では敬老会を実施しました。昔は敬老の日は9月15日でしたが、
2003年から祝日法の改正により、9月の第3月曜日になりました。皆様、覚えていましたか??
前日から、スタッフの方が楽しい敬老会になるようにいろいろと話し合いながら、計画や準備、会場設営など
とても頑張って下さいました。
そして当日を迎えました。朝早くから、調理の担当のスタッフの方はお祝い弁当を
一生懸命、心を込めて頑張っていました。
できあがるにつれて、本当に食べたくなります!!写真を撮っている私はつまみたくて耐えるのが大変でした(笑)
よだれが止まりません( ´艸`)
また、ご入居者様はこの日のためにいつにもまして、おしゃれを楽しんでいました!!
皆様、とてもいい表情をされていますね!!
それでは、お祝いのお弁当ができました!!
できあがりがこちらになります。とてもおいしそうだーーーーー!!それでは、皆さん、お召し上がりください!!
ご入居者様は、とても「おいしい。おいしい。」と喜ばれていました!!( ^)o(^ )
皆様の喜ばれているお顔を拝見できて、調理を担当して頑張って下さった職員もみんな、嬉しい気持ちになりました!!
次回は、後半の表彰から、演芸をお伝えしたいと思いますので、皆様こうご期待くださいませ!!