TUMUGU
-日々のあすか物語-

TUMUGU詳細

2025.08.22デイサービスセンター あすか園

お勉強会と8月の誕生会

まず初めに、看護師による介護教室の様子です。

看護師手作りのプリントを手に季節に流行する病気の予防法や、足の体操

毎月テーマを変えて介護教室を行っています。

パソコンできないから~💦と、手書きで手作り感のあるプリントですね!(^^)!

皆さん、毎回真剣にお勉強をされていますよ(^^)/

次に、毎月のメインイベントの誕生会の様子です★

8月の誕生会です。8月は5名のお誕生者の方が居られました。

昼食の2日間のごちそうです😋😊

ちらし寿司は味も丁度よく美味しかったです。でも全部美味しいです☆

午後からのお誕生会は、誕生者さんからの挨拶ではいつもは普通にお話をされていますが、

前に立つと皆さん緊張されていました。

誕生日の歌を皆さんで歌い、ジュースで乾杯をして、カラオケで利用者さんの歌に合わせ職員が踊ったりと

職員の皆さんも踊りを習われていた方ばかりでとても上手です🤗🤗

 

負けん気の強い利用者さんも踊りを披露してくださいました😉

笑いがとまらなかったり、『あ~、きつい。あ~きつい。』と言われながらも踊って下さり感謝です。

最後に、利用者さんと一緒に炭坑節を踊って誕生会を終えました。

これからも、元気であすか園に通って下さいね😊

 

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。