TUMUGU
-日々のあすか物語-

TUMUGU詳細

2025.10.31博多とみひろ保育園

⭐︎運動会⭐︎

先日、運動会がありました☺︎

暑い中、練習を頑張ってきた子どもたち!

朝から緊張した様子でしたが、始まると精一杯頑張っていました♪

頑張っている子どもたちの様子をお届けいたします!

まずは、オープニングを飾った5歳児の和太鼓!

 

みんなで息を合わせて打つリズム、何回も何回も練習し当日は今までで一番の演奏を披露することができました✨

◎0.1歳児競技

0歳児さんにとっては初めての大きな会場で不安そうな表情を見せる子もいましたが

スタートすると、いつものように大好きな先生のもとに駆け寄って行っていました。

1歳児さんになると、自ら巧技台に登ってジャンプしてゴールを目指して走ります!

お父さんお母さんたちもいい笑顔ですね♡

◎2歳児 20メートルのかけっこです!

長い距離でしたが、ゴールの先生の所まで頑張って走りました!

・遊戯 ♪ポップコーン

手首にはキラキラのポンポンをつけて可愛く踊りました♡

◎3歳児 かけっこ

初めてのカーブがあるコース!

ゴールテープに向かって一生懸命頑張りました☺︎

椅子体操♪「Happiness」

笛の合図をしっかり聞いて色々な技を頑張りました!!

〇4歳児 リレー

バトンも上手に繋ぎます!

最後までどのチームが勝つかドキドキのリレーとなりました🌟

 

縄体操 ♪以心伝心

縄を使って全身を使って元気よく、カッコよく披露しました!

前跳びも毎日練習を頑張りました😊

  

〇3.4歳児 遊戯 ♪1.2.3

自分で作ったモンスターボールのお面をつけてノリノリで踊りました♪
   

〇5歳児リレー

一人一人がバトンを落とさないよう一生懸命走って、良い勝負となりました!!

組体操 ♪「僕のこと」「あとひとつ」

指先までビシッと決めてかっこいいですね!一人技から全員技、たくさんの技を最後まで一生懸命頑張る姿に感動しました💧

 

バルーン ♪

保育園最後の運動会競技!34人の心を一つにして一つ一つの技を成功させました!!

大きな行事を経験して、友達と協力する難しさや楽しさも味わい、たくさんの成長を見せてくれた子どもたち😊

よく頑張りました👏

 

 

 

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。