TUMUGU
-日々のあすか物語-

TUMUGU詳細

2025.08.18デイサービスセンター あすか園

あすか園の戦い🌤 と うれしいプレゼント🎁

☆毎日、暑い日が続きますが、あすか園の中もかなり熱くなっております!(^^)!

午後からのレクは紅白に別れ、激しい戦いが繰り広げられています😁😁

リングインゲートにテーブル卓球、人気のレクリエーションです。

お盆前だったので、お年玉ではなく景品にお菓子の詰め合わせセットの 

盆玉をご用意しました😊(盆玉ゲット写真は撮り忘れていました😥)

やはり、景品があると皆さん熱くなりますね😊😊

95歳のご利用者の方は見えないぐらいの動きをされたりと!

賑わっていました❤

80歳の方も、この前まで地区の卓球クラブに参加されていた方も居られますΣ(゚Д゚)

皆さん元気がとても良いので、ボールがいろんなところに飛んだりと、ボール拾いの

職員も汗だくで走っていました('◇')ゞ💦

外の気温は暑いけど、あすか園も戦いで皆さん熱くなっていました☺

 

☆ご利用者さんが手作りされた、テボ(背負い籠)をあすか園にプレゼントしてくれました🤗

頂いたテボはものすごく小さくて私たちはとても背負うことがないです。飾りにはテボよりもっと小さな藁草履のお守りが付いています。

草履のお守りの意味は、足腰の健康や無病息災を願うお守りとして用いられているそうです。

こんなに小さい作業を一つ一つ手で編まれ、器用で素晴らしいと思います。

早速、あすか園の利用者と職員の健康を願い玄関に造花の花を活けて飾りました🌼

とても素晴らしく、ありがたいプレゼントを頂きました。

 

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。