年長児・ひかり組の思い出保育★
7月18日(金)、ひかり組の子ども達全員参加で、思い出保育を行いました🎵
夜までお友達と一緒に過ごせるということで、前日からワクワクが
止まらないようでした😊✨
今年度は、北九州にある『いにちのたび博物館🏰』にバスで行きました🚌
到着してすぐに大きな恐竜🦖の骨のお出迎えにテンションがあがる子ども達でした🎶
恐竜だけでなく、動物の剥製や昆虫の標本など興味津々で見ていました✨
1億3000万年前の北九州を再現したエンバイラマ館では、ロボット恐竜が動きだし
『これ本物?』『こっちに来る?』とドキドキしながら見ていました🦖
館内を歩き、『お腹すいた~』の声もたくさん聞こえてきました😊
お楽しみのお弁当タイムです🍱
いのちのたび博物館を見た後は、保育園に帰り夕食のカレー作りです🍛
事前にみんなでお買い物に行き、準備しておいた野菜を切りました✨
切った材料は、給食の先生がカレーライスにしてくれました😊
みんなで作ったカレーライスは、とっても美味しかったです🍛
食後はお楽しみのゲームタイムです🎵
テーマは『どうぶつの森』でした🐰🐻🐭🐵
各ブースには可愛い先生たちが準備万端で待っています✨
宝探し、洋服づくり、魚釣りゲーム、ボーリングなど…
沢山のブースを回り楽しみました😊
各ブースでクリアするともらえる鍵🔑を持って、最後は巨大迷路に挑戦です✨
入口のドアを開けて入ります🎵
暗い迷路でもどんどん進んでゴールを目指しました🏰
無事に全員ゴールすることができました😆👏
思い出保育が終わるころには空も暗くなっていましたが、疲れることもなく
最後までみんなで楽しく過ごし、良い思い出ができました✨