春のお花見御膳🌸
孝の季苑では、
少し前にドライブレクで桜を見に行ったり、お花見レクで水ようかんを食べたり、
色々な春のレクを実施していました(*'▽')🌸
お食事からでも春を満喫していただきたく、4/2の昼食時に桜行事食をご提供しました(*^_^*)
ランチョンマット&お品書き↓
桜をたくさん使用し、華やかで春らしい色合いでつくってみました💟
食形態別のご紹介です❀
常食↓
ごはん(桜ずし)をお花の形に型取り華やかな見た目です✨
一口大↓
粗キザミ↓
キザミ↓
極キザミ↓
ミキサー↓
左:粥ミキサー 右:粥ミキプリン
お花のイラストがかわいらしく、お楽しみいただいております🎶
おやつのご紹介です(^O^)/
おやつマット↓
昼食のランチョンマットとは違った色味と雰囲気にしています🌸
常食↓
ミキサー↓
ピンク色でかわいらしい水まんじゅうです🌷
中身は白あんで、桜の飾りがついています🌸
ご入居者様のご様子です(´▽`*)
底の方の茶碗蒸しをすくってさしあげていました😊ほっこり💗
「持って帰るの♪」とランチョンマットを丸めておられました❣うれしいです(≧▽≦)
素敵な笑顔いただきました(*^^)v✨
「大きい口開けちゃったわよ~」とお茶目な一面も👄💕
お写真お願いすると、身の回りを整えてくださり、
おやつマットもこちらに向けてくださいました😲❕
「おいしいよ~😋」
「かわいいねえ~🌸」
笑顔で召し上がっていただいております😊😊
「こんなのあるのね~(o^―^o)」
「綺麗に撮ってよ~?」なんて言葉も😎✨
とってもステキです💖🎀
職員さんによる検食のご様子です📸👦👩
ご入居者様と談笑しながら召し上がっていただきました(^^♪
Tリーダーに「食べやすくておいしいです」と言っていただきました🥢
Zさん「梅っぽい味がします🍚」とのこと😲❕
さっぱりした味付けなので似ているかも💡
寒暖差が続いておりますので、お身体ご自愛くださいませ🍵
🌸栄養課🌸