1月の行事食とお誕生会メニュー🍴
こんにちは! 給食室です。
1月の盛りだくさんの行事食とお誕生会のメニューを紹介します♪
まずは1月6日に提供した『お正月メニュー』です。
・赤飯
・松風焼き
・紅白なます
・芋きんとん
・黒豆
・雑煮風すまし汁
中には食べ慣れておらず、苦戦するメニューもありましたが、食事からもお正月を感じることができました。
つづいて1月7日です。
保育園でも3時のおやつに『七草がゆ』を提供しました。
七草の種類や、食べる意味も知ることができました😊
つづいて1月10日の『鏡開き』です。
本来11日ですが、土曜日のため前日の10日に行いました。また保育園では餅の提供ができないため…
・芋ぜんざい
・鏡もち風スノーボール を提供しました。
スノーボールは朝から生地作りをして、約600個(200人分)を1つずつ丸めて、焼き色がつかないように低温で焼きあげました。以上児の盛り付けは敢えてバラバラの状態で出して、子どもたちに鏡餅を作ってもらいました。作るのは大変でしたが、食べるのは一瞬でした😂
最後に1月29日に行われた『お誕生会メニュー』の紹介です。
・ゆかりごはん
・鶏のから揚げ
・コンソメスープ
・アンパンマン蒸しパン でした
唐揚げは子供たちに大人気で、おかわりを持って行くと大喜びでした!もちろん完食です😁
色んな表情のアンパンマン蒸しパンは、きな粉入りの優しい味で、中にはあんこ入り✨
食べるのがもったいないくらい可愛い出来上がりでした♪