2025年🎍
グループホーム心の丘2階のお正月の様子をお届けします🤗
初詣
1年元気に過ごせることができた感謝と、今年もよろしくお願いしますという気持ちを神様にお伝えします。

フロアの中央に取り付けました、持ち運び便利な鳥居にて。

「ここ通るの!?」と、ちょっと戸惑いぎみの入居者さま。
慎重にくぐり抜けられています。

「今年も元気に過ごせますように」

低い鳥居の為、高身長の方は少しきつい体勢に😭

参拝中に大笑い
爆笑の理由は分かりませんでしたが、笑うのは良いことですね😄

こちらも笑顔で参拝😆
参拝を終え、次のコーナーへ!

目隠しをされています。
正確にいうと、させられた 、です(笑)

正月のお遊びといったらコレですね。
『福笑い』に挑戦して頂きます。


全く見えず、どこに何を置いたらいいの状態。

職員の誘導もあり、なんとか完成しました♪

「何これ」
何かが惜しい😅

こちらも苦戦中。
目隠しなしでされたいとのことで目隠し解禁しました。
それにしても、棟梁(とうりょう)と呼びたくなるのは私だけでしょうか。
さいごは、皆様お待ちかねの、おやつタイム☕

2025年 初のおやつは「芋ぜんざい」です。

「おいしそうやね」

お芋の甘みで美味しさUP⤴

美味しそうに頬張る皆さま😊
「あ~美味しかった~」
喜んでもらえてよかったです!!

と思ったら、
お茶が美味しかったそうです😂
今年初の行事「新年会」、笑顔でスタートすることができ、嬉しく思います。
まだしばらく寒い日が続きそうですが、皆様の笑顔を糧に今年もがんばるぞという想いです。
