心の丘のクリスマス会
いよいよ福岡の寒さも本格的になってきました。
その分、街のスーパーから聴こえるクリスマスの音楽が
心をワクワクさせてくれます(*^-^*)
この時期ならでわのワクワク感。
大人になってもそれは変わらないんだと気付かせてくれます。
ということで、心の丘でも『クリスマス会』を行いました(*^▽^*)
構成は
1.紙芝居『さぬたくろうす』
2.ピアノ演奏
3.ハンドベル『きよしこの夜』
4.ビンゴ大会
5.お茶会
まずはIスタッフによる心を込めた朗読
その名も『さぬたくろうす』

職員も皆様の間に入って

さぬたくろうすの活躍を見守りました(*^-^*)
次に、Oスタッフによるピアノ演奏

上手な演奏に場が煌きます(≧▽≦)


同時進行でお茶会準備

そして

後ろに準備したハンドベル達。
ピアノ演奏の後は
職員による『きよしこの夜』

一曲演奏後
ご利用者の方も一緒にできるかもしれないと
楽器を配り鳴らしていただきました(*'ω'*)


一緒に音を作り出すことで
ご利用者様も
携わるスタッフも
笑顔が止まりません(≧▽≦)
とてもバッチリでした(≧▽≦)
お茶会の準備も順調

さーここからビンゴ大会
最初は盛り上がりがスローなビンゴ大会も

穴が増えるほどに

熱を帯びた声が出てきます
(ビンゴまで)『もう少しよ~』とM様

職員もその時を待ち
訪れた歓喜の瞬間に
『揃いましたよ!!』と伝えると

待ってましたと『ビンボー!!』と叫ぶM様(≧▽≦)
職員は焦りましたが
楽しそうな表情が嬉しかったです(*´▽`*)
私達も笑顔
続々と

ビンゴと引き換えに

笑顔が届きます(*´▽`*)

ビンゴは単純なゲームかもしれませんが
皆で喜び合えるゲームなんだなーと
終えてみて思いました(*´▽`*)
ビンゴの裏で
お茶会の準備も終盤

間に合いました

お茶会中

Oスタッフによるピアノ演奏BGM

クリスマス会の締めくくりに
とても充実した時間をプレゼントして貰いました
ここからは
年末に向けて
もうひと頑張りですね(*´▽`*)
