防災訓練
9月1日は“防災の日”
博多とみひろ保育園でも防災の日にちなんで、防災訓練を行いました。
【0歳児・1歳児クラス】
0歳児さん1歳児さんは、クラスで地震、火災についての紙芝居を読みました。絵をじーっとみて、地震や火災についてのお話をしっかり聞いていましたよ♪
その後はタオルケットで担架の体験をしました✨先生が一生懸命に子どもを運んで、安全な所へ避難することが出来ました!
【2歳児クラス】
2歳児さんは、避難訓練のお約束“おはしもち”を再確認。避難訓練のお約束もバッチリに言えるにじ組さんでした✨
その後は上靴を履いて、ガラスに見立てたブロックを避けて歩く体験をしました。
上靴の大切さを知ることが出来たかな・・・?
【3歳児クラス】
3歳児さんは、防災に関するクイズを楽しみました。「火災の時は、どうするの?」「津波がきたらどこに逃げるの?」と絵を使って色んなクイズを出題!
・火災になったら姿勢を低くして逃げること
・津波がきたら高い所に逃げること
・地震の時は机の足をもってお猿のポーズをすること
などなど、命を守る為に沢山のことを知ることが出来ました!
その後は実際に机の下に潜って、足を持ち、お猿のポーズをしてみたり、ガラスに見立てたブロックの上を歩く体験をしたり、鞄で頭を守る体験をしました!先生のお話を聞きながら頑張るそら組さんでした!
【4歳児クラス】
4歳児さんは、避難をした際に、身近なもので何が作れるでしょうクイズを楽しみました!新聞紙とダンボールで何ができる??ライトとペットボトルでどんなものが作れる??と問題を出題!お友達とお話をしながら、一生懸命に考えるつき組さんです!
その後は避難グッズである、新聞紙でスリッパを作ってみる体験をしました。
足のサイズに合わせることが少し難しかったけど、見本を見ながら頑張って完成させました✨
自分の足に合った特別なスリッパに、「出来た〜!」と喜ぶ姿はとても可愛かったです♡
最後は伝言ゲームをして楽しみました。聞くこと、伝えることの大切さを知ることが出来ました!
【5歳児クラス】
5歳児さんは、防災に関する丸罰ゲームを楽しみました。よく聞かないと分からないひっかけクイズにも、よく考えて答えるひかり組さんでした!
クイズの中でも災害にあった際は「お家にいちゃだめだよ!」「近くの体育館に逃げるんだよ!」とお話するひかり組さん。
避難先では、どんな物が必要になるのか、グループで考えてみることにしました。
様々な用具がある中で、グループで話し合った結果はどんなものかな、、?
グループで一生懸命に話し合っていました。
最後はグループで選んだ用具を発表することにしました。
新聞紙→「大人が読むため」
絵本→「子どもがつまらなくなった時のために」
懐中電灯→「真っ暗になっても包丁を踏まないために」
など様々な意見が。
子どもたちにとっても“災害とはなにか”“防災とは何か”“日頃から備えておくことの大切さ”を考える日となりました♪