ひな祭りのツーショット🎎
3月3日はひな祭り🎎
輝煌の郷でもひな祭りを楽しみました✨
まずはいつもの厨房からお見せします📸
チームワークを大切にしてます😊

⬇️⬇️そして完成したものがこちら⬇️⬇️

今回も2月の節分の時と同じく、利用者様にちらし寿司の具材をトッピングしていただきました🤗
🍴おしながき📜
ちらし寿司、筑前煮、桃の花ゼリー、すまし汁
2月の節分の時と今回のひな祭りのちらし寿司・・・
具材を1品変更してます!何だか分かりますか??

正解は節分の日はねぎとろ、ひな祭りの日はあなごを提供させていただきました🐟
お待たせしました🙇♀️ユニットの様子です✨
タイトルにもある通り、素敵に撮れたツーショット写真です💕

いつもたくさんのお話をしてる職員と📸

ひな祭り用のランチョンマット、おしながきの紙を大切にお持ち下さってます🌷

私が何も言わなくても同じポーズをしていただきました🥰
息がぴったりなおふたりです😊

職員の声掛けに合わせ、お口を開けて召し上がっていただいてます🍴

すまし汁からゆっくりと召し上がることが出来ました🥄
以上ひな祭りのツーショットになります😄
職員と利用者様、利用者様同士の関係に温かいものを感じました✨
おやつの紹介です🕒

女雛と男雛です🎎
利用者様、介護職員共に可愛い😍という声を多数いただきました!
楽しいひな祭りを過ごすことができました🫶
栄養課K、厨房職員
