お芋ほり🍠 ~今年もビッグでした~
秋の味覚と言えば・・・さつま芋🍠
今年も恒例のお芋ほりを行いました🎵

自分たちで苗を植えて、水やり、草取りをしている為・・・掘ってみないと、出来具合がわからないこの芋畑・・・
今年は、沢山のお芋が実っていますでしょうか?(≧◇≦)
いざ、芋ほりスタート!!

先生も手伝って・・・必死に掘ってます!!


「あれ!? 小っちゃいお芋・・・」
でも・・・

次から次に、大きなお芋がお目見えです\(^_^)/




お友達と力を合わせて「うんとこしょ! どっこいしょ!」


今年も、大大大収穫でしたヽ(^o^)丿



芋畑に行けなかった、0・1・2歳児さんは・・・保育園の砂場で芋ほりしましたよ✨

「何・・・これ?」

「やっぱり・・・埋めちゃえ!!」


「お芋さん・・・お砂とってきれいにしてあげるね🎵」

「芋は、どこだろ~う!!」「お芋さん~!でておいで~!!」

「とったぞ~✨」


「僕のお顔とどっちが大きい?」(笑)


「なんじゃ!!この芋は・・・」(笑)
全クラスの友達が、秋を楽しむことができました💛
