『孝の季獅子物語』~いざ!出陣!の巻~
投稿が遅くなってしまいましたが…
年明け某日…いよいよ獅子舞が皆様の元へ!
気合いを入れて!いざ出陣!!↓

皆様の一年のご健康をお祈りして…かぶりつきます!!
『ギャーッ!!』↓

後ろからそっと…カプッ!↓

「ちょっと誰が入ってるのぉ~?」↓

「見てみて~すごいわよ~」↓

「獅子舞さん良い年になります様に…」手を合わせてお祈りです。↓
ん…んん…獅子舞の後ろの写ってはいけない人が……

「キャー食べられちゃう~」↓

「懐かしいなあ~」↓

「こうやって頭入れるのよ~」と入居者様自ら横からガブッ!↓

「あら~大きなお口ね~~」↓

「お~ビックリしたな~!立派な獅子舞だ~」↓

「キャー怖いわ~」↓

かじられてしまい、困り顔です…↓

「獅子にかぶられて、今年はいい年になりそうだ~」満面の笑み↓

「ま~」満面な笑みPart2頂きました!↓

獅子舞さんと“にらっめこ対決”です!よい勝負です。↓

獅子舞無事に帰ってまいりました!しかし…暴れすぎて…傷を手当てしてもらいました…↓

獅子舞が訪れて、びっくりされた方・自らかぶられた方・喜んで頂いた方・大笑いされた方!
たくさんの声が孝の季苑に響き渡った一日でした。
おまけ↓ナースマンが自ら…

追伸:この獅子舞の名は…「舞子~まいこ~」でした。
