理事長ブログ

TUMUGU詳細

2025.07.02

「災害対応に係る保健医療福祉関係団体連絡会議」に参加 at 厚生労働省

2025年7月2日(水)     晴れ

本日は午前中より厚生労働省で開催され

ました「災害対応に係る保健医療福祉関

係団体連絡会議」に一般社団法人全国介

護事業者連盟の理事として斉藤理事長の

代理として出席して参りました。

会は昨年の能登半島地震等の災害対応を

踏まえ保健や医療、介護、福祉等におけ

る災害対応、連携強化をはかる狙いのも

と福岡厚生労働大臣が直接出席された非

常に重要な内容のものでありました。

日本医師会や日本歯科医師会、全国老人

福祉施設協議会等、我々を含めて45団

体が参加しておりました。

各団体で発言希望の団体の持ち時間は最

長2分で発言されない団体もありました

私は当然(^^♪発言してまいりました。

私からは

介事連の令和6年能登半島地震における

お見舞金や1.5次避難所への応援派遣

の実績等の支援内容の報告。

意見や要望として、全国の介護事業者に

おけるマンパワー不足による災害支援へ

二の足を踏まざるを得ない現状を伝え介

護事業の人手不足の根本課題解決への支

援を要望。また災害が発生する以前に本

連絡会議の延長として無数ある介護や福

祉の産業団体での横断的な情報共有や分

業の整理が可能な分科会の設置を要望し

ました。

以上たまには真面目。

いや、素花はじめ(^^♪

会議は1時間半。終了後、事務局と写真。

会場でピースしているのは私だけ(^^♪